1) 学校名、学科 |
倉敷南高校 普通科 |
2) クラス数 1クラス人数 |
8クラス40名 |
3) 男女比 |
ちょうど半々(文理選択をすると理系は男子が多めです) |
4) 1クラスの担任数 |
2人 |
5) 勉強している教科(国数などの基本的なもの以外) |
キャリア(進路を考える) |
6) 学校の雰囲気や発達障害の生徒に対しての配慮 |
今回は配慮をお願いしていないのですが 時々担任から宿題を出すよう面談があったとのことです。 |
7) ほかの学校と比べてここが違うよというアピールポイント |
宿題が多いので発達障害がなくとも全体的に学生が困っている印象です。 できなくて当たり前 の雰囲気があり、良いような悪いような でもそう思えるようになるまでがどこまで頑張ればよいかわからず大変でした。 |
8) 受験時、入試時に感じた良かった点や発達障害の子への配慮 |
配慮をお願いせず挑みました。 |
9) 後輩へのアピールやメッセージ |
宿題にこだわらなければ南高は楽しいのでぜひどうぞ! |