1) 学校名、学科 |
倉敷高校 普通科 総合探究コース |
2) クラス数 1クラス人数 |
全コースで12クラス 約40人 グローバルコース以外 |
3) 男女比 |
4:3で男子の方が多い |
4) 1クラスの担任数 |
1.25〜1.3人 副担任が3クラス担当 |
5) 勉強している教科(国数などの基本的なもの以外) |
今は特別な科目はしてないようですが、持ち味カードというものを導入してます。詳細は学校HPで。 |
6) 学校の雰囲気や発達障害の生徒に対しての配慮 |
配慮に関して、耳を傾けてくださる印象ですが、詳しいことは分かりません。相談しやすい印象です。 親からの学校の印象は、丁寧、きちんとデータをとって建設的に改革している印象です。 |
7) ほかの学校と比べてここが違うよというアピールポイント |
倉敷クエストや持ち味カードなど、新たな活動を取り入れることに柔軟な印象。 大雨で電車が止まり、急に休校になった日があったのですが、タイムリーな連絡が取れるように、Qネットというシステムを導入しました。 課題に対する動きが早いです。こまめに連絡もくださります。 |
8) 受験時、入試時に感じた良かった点や発達障害の子への配慮 |
入試テストが文字数が少なくので見やすく、拡大するなどの配慮なくとも対応できそうな印象でした。 |
9) 後輩へのアピールやメッセージ |
とても楽しいですよ! |