住所 | 岡山県岡山市北区天瀬2-21(2F) |
TEL | ☎086-238-4715 |
近隣駅 | 路面電車 清輝橋線「大雲寺前」 |
障害別 | 発達障害・知的障害・ダウン症 |
受け入れ年齢 | 未就学児(6歳以下) |
専門スタッフ | 臨床心理士・臨床発達心理士 ・幼稚園教諭・保育士 |
支援プログラム | NCプログラム、太田ステージ、Vineland-IIなど |
送迎の有無 | 無 |
範囲 | お問い合わせ下さい。 |
URL | https://www.bambin.net/ |
児童発達支援 | |
放課後等デイサービス | 〇 |
保育所等訪問支援 |
事業所PR情報(理念や力を入れている分野など)
【できたよ。その笑顔をひとりひとりの成長に】
私たちが大切にしていることは、「お子さまの長所を見逃さず、伸ばしていく。」「成功体験の中から学ぶ機会を増やしていく。」ということです。
失敗経験や叱られる経験が増えると…
「どうせぼくなんて、わたしなんて、やっても変わらない。」という風に考え、自己評価が下がり、自己コントロールも下がると言われています。
「ぼくもできる!わたしもできる!」「もっともっとしたい!」という自尊心を高めて、お子様の成長のチカラとなるよう育てていきます。
どのお子さまも、必ず成長していく可能性を秘めています!!お子さま一人ひとりのペースでその成長を支えていきます。
【個別療育】
療育スタッフと1対1での発達プログラムを行います。それぞれの発達段階をアセスメント(太田ステージ、NCプログラム、Vineland-IIなど)し、ひとりひとりが「できた」「もっとやりたい」と感じ、自分から学びたいと思えるように取り組んでいます。
【集団療育】
小集団の中で、協力や順番を待つ、座って活動に取り組むなど集団のルールを身に付けたり、言葉の理解・認識、運動面などを育むことができます。楽しみの中から自然と達成感や成長を感じられるようにしています。