こんにちは。スタッフのいちごです。
他の人には理解されにくい、発達障害児のこだわり。
親ですら、何で?と感じるこだわりもあれば
こだわりに翻弄されて、疲れてしまったり。
でも、それも千差万別。
あじさいメンバーの子ども達のこだわりをこっそり教えてもらいました。
みんな違って、おもしろいですよ。
Continue reading “聞かせて!発達障害っ子のこだわり”
こんにちは。スタッフのいちごです。
他の人には理解されにくい、発達障害児のこだわり。
親ですら、何で?と感じるこだわりもあれば
こだわりに翻弄されて、疲れてしまったり。
でも、それも千差万別。
あじさいメンバーの子ども達のこだわりをこっそり教えてもらいました。
みんな違って、おもしろいですよ。
Continue reading “聞かせて!発達障害っ子のこだわり” →
🌸わかってくれない…と心が泣いているあなたへ🌸
大切な人がわかってくれない
大切な人をわかってあげられない
そんな苦しい胸の内を抱えている人たちの想いを
たくさん聴くようになる中で
特性を抱えながら
いろんな「なんで?」を抱えつつ
その事実にすら、自分自身では気づけなくて
ただ無言で心の中だけでSOSを送りながら
「ふつう」を追い求め続けた私は
母になりました。
こんにちは。スタッフのひまわりです。
人に自分の気持ちを伝えるのが苦手で、場面緘黙(かんもく)のわが子。
小学校の通常級で過ごしていますが
3年生くらいからしんどさを抱えるようになりました。
Instagramに自分の作った料理を中心にアップしていると、人からはよく「料理好き・料理が得意」というイメージを持たれやすい。
ですが…これが大間違い(^-^;
実は料理が嫌いで、めんどくさくて、苦手なんてことも。